エアブラシ編
エアブラシのトラブル
入門ガンプラTop
↓このページのBottmへ
スポンサードリンク
◯混色していた塗料が切れた!
こだわり抜いて混色した塗料も
途中で切れてしまうと、また同じ色に混色するのは
骨が折れます。
多めに作っておくか、妥協して市販カラーオンリーで
塗装していきましょう!そうすれば塗料が切れても
あたらしく買えば同じ色が手に入ります!!
◯色が着かない!
なぜか、たまにある困った自爆現象。
塗料を薄めすぎて色が着かない、、、。
混色していたときにはさあ大変。
特に混色した塗料をストックしていて
そのストックカラーに溶剤の量が思いのほか
入っていたことに気がつく!なんてことも、、。
◯恐怖!ブラシから蜘蛛の巣が!
ブラシを使った事のある人は一度は
このような経験が有るのでわないでしょうか、、汗
自分だけですか、、、orz
塗料が濃すぎるので薄めた方が良さそうです。
◯塗料の噴射が気になる・・・
マスクをしながら作業しましょう
スポンサードリンク
入門ガンプラTop
↑このページのTopへ
(c)2006-2017 aryusan copy right all rightreserved