 |
|
1,接着が完了した後にやる事
接着が完了したら3日放置します。
そのあと継ぎ目にヤスリを掛けて綺麗にしてやります。
2,ペーパーがけの行程
 |
|
接着剤を塗ったら3日放置し
乾かします。
(以前は1日と記載していましたが不十分の様ですm(_ _)m)
デザインナイフで合わせ目の
むにゅっとはみ出た部分を、
かーるく削ってやりましょうね。
鉄ヤスリの方が良い場合もありますよ |
|
|
|
 |
|
そしたら耐水ペーパーを
掛けましょう。
ここでは600番使いました。
あまり削れないようでしたら、
400番で様子見てください。
紙ヤスリは数が大きいほど
威力が増します。 |
|
|
|
 |
|
掛け終わったところです。
合わせ目が消えてますね。
不思議! |
|
|
|
 |
|
やっぱり見違えて良くなりましたね
ざっとペーパー掛けただけで
この違い!
面白くなってきました! |
鉄ヤスリ、→紙ヤスリ400→紙ヤスリ600~1000
を使ってきれいにしてやります。
紙ヤスリは耐水ペーパーを水につけて作業!

水につける事でよく削れます!
耐水ペーパー--デザインナイフ--鉄ヤスリ
 |
 |
いろいろなシチュエーションに
対応できるヤスリセットです。 |
|
            
|
(c)2006-2017 aryusan copy right all rightreserved
|
|