 |
|
まずは隅の方から
塗っていきます。
よく振ってから
塗った方がいいです
ペン先を押し付けて中の塗料をだしてから塗装開始してます。 |
|
|
|
 |
|
一度では薄くまだプラスチックの
色が見えてしまう為、
隅といえども、一度塗ったら乾燥を繰り返し、何回かに分けて
重ね塗りしました。
|
|
|
|
 |
|
今度は中の方を塗っていきます。
ペンを押し付けすぎないように気をつけて横方向に塗りました。 |
|
|
|
 |
|
塗料の出が悪かったので
再びペン先を押し付けて
塗料を出し安くして塗りました。 |
|
|
|
 |
|
さらに交差するように
今度は縦方向に塗っていきます。
あんまり力入れていません。
|
|
|
|
 |
|
急いでやったのでかなり
ムラが出来てしまいました。
塗料が乾きにくいです。
どうやらマーカーの白は
評判がイマイチの様で
素直にアクリル筆塗装した方が
良いと思いました。 |